科の紹介
当院ではお母さんと赤ちゃんが健康的な妊娠生活を送り、安全な出産ができることを一番に考えています。
また、それぞれの年齢の女性を対象とした婦人科検診を提供させて頂き、病気を予防することで女性の健康を守ります。
当院では日本産婦人科学会のガイドラインに沿った、質の高いケアと先進的な治療を提供しています。
婦人科
サービス
婦人科検診
検診パッケージ
女性のライフステージに合わせてデザインされた検診プランです。ご要望に応じて追加検査も可能です。経膣超音波を使用し、婦人科系臓器の疾患をより精密にスクリーニングします。
子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術
子宮筋腫の治療にカテーテルを使用し、切らずに治す 子宮動脈塞栓術(UAE)は、カンボジアでは先駆的な技術です。適応や詳細については医師の診察をお受け下さい。
婦人科診察
子宮筋腫、子宮内膜症、腺筋症、卵巣腫瘍、
月経困難症、月経周期異常、更年期障害などのホルモン異常、
婦人科感染症、外傷、骨盤臓器脱などの検査や治療を行っています。
また、子宮頸部異形成のフォローアップケアも行っています。
他院での検査や治療についてのセカンドオピニオンも専門医が対応します。
婦人科手術
幅広い疾患を対象とした外科手術・処置のご相談をお受けしております。
現在、下記の手術・処置を提供しております。
ワクチン接種
HPVワクチン
ヒトパピローマウイルス(HPV)は、子宮頸がんの主な原因であることが分かっています。 定期的な検診に加えて、HPVワクチンの接種をお勧めします。
詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。
産科
お母さんと赤ちゃんに寄り添った形で、診療やケアを行います。 健康的で安全な妊娠生活を送って頂くため、日本産科婦人科学会のガイドラインに沿ったサービスを提供します。
サービス
妊婦検診
分娩
産後の在宅訪問サービス
産後の在宅訪問サービス
対象:産後7日から生後3ヶ月の赤ちゃん
このような方におすすめです:
助産師外来
妊娠生活中は、常に当院の助産師がお母さんをサポートし続けます。母親学級ではお母さんと赤ちゃんにとって役立つ情報を提供します。 各クラスにて、健康的な妊娠生活を送るために役立つ情報や、健康的な食事や運動についてのアドバイスを受けることができますますので、ぜひご参加ください。
母乳外来
母乳育児や子育ては、思ったようにうまくいかない事が多くあります。 当院では、助産師より出産前からお母さんの身体的な準備や心の準備のお手伝いをさせて頂きます。助産師外来では、赤ちゃんの抱っこの仕方や吸綴についての指導、授乳中の注意点、授乳中のトラブルの対処法などもお伝えします。 すでに母乳育児をされているお母様方にも受けて頂く事ができますので、ご興味がありましたらお問い合わせください。